連話§ワタシの酒肴[22]海苔トースト
[承前]
久々に変態な食べ物を思い出した。変態とは書いたが、喫茶店のメニ
ューにもあったりするので、その分変態度は低いかと思うのだが……
海苔トースト
……である、どーだ!
作り方は馬鹿みたいに簡単で、食パンをトーストしたところでバター
を塗り、その上からちょっと醤油をつけた海苔を敷き詰めるという、
それだけのものであるが、これがとっても微妙にかなりうまい。
基本は焼海苔だが、これには様々なヴァリエーションがあるはずで、
まずは海苔の佃煮をジャムのように塗りつけるというやり方がある。
辛系の御仁には、某E戸むらさきの唐辛子海苔がおすすめだ。
さらにディープなヴァリエーションとしては、まだ試してはいないの
だが“韓国海苔”をのせるというのもありではなかろうか。市販ので
もかまわないが、フライパンに胡麻油を薄~く敷いたところに焼海苔
を置いて、軽く塩をするだけで出来上がり。この場合トーストにバタ
ーを塗る必要はないと思われる。
というわけで、トーストするパンは薄めのサンドイッチ用がいいかな
と思う。カナッペ風に酒の肴として楽しまれよ。
[続く]
【去年の今日】読話§表面的な感想だけしか・・・だな
久々に変態な食べ物を思い出した。変態とは書いたが、喫茶店のメニ
ューにもあったりするので、その分変態度は低いかと思うのだが……
海苔トースト
……である、どーだ!
作り方は馬鹿みたいに簡単で、食パンをトーストしたところでバター
を塗り、その上からちょっと醤油をつけた海苔を敷き詰めるという、
それだけのものであるが、これがとっても微妙にかなりうまい。
基本は焼海苔だが、これには様々なヴァリエーションがあるはずで、
まずは海苔の佃煮をジャムのように塗りつけるというやり方がある。
辛系の御仁には、某E戸むらさきの唐辛子海苔がおすすめだ。
さらにディープなヴァリエーションとしては、まだ試してはいないの
だが“韓国海苔”をのせるというのもありではなかろうか。市販ので
もかまわないが、フライパンに胡麻油を薄~く敷いたところに焼海苔
を置いて、軽く塩をするだけで出来上がり。この場合トーストにバタ
ーを塗る必要はないと思われる。
というわけで、トーストするパンは薄めのサンドイッチ用がいいかな
と思う。カナッペ風に酒の肴として楽しまれよ。
[続く]
【去年の今日】読話§表面的な感想だけしか・・・だな
この記事へのコメント