狡話§隠し資産数兆円~ムバラク~
権力が集中するということは、金や物も独裁者へ独裁者へと集まると
いうことでもある。それにしても数兆円とは、ムバラクも……。
普通に日常を送っている我々のような人間が、例えば月に100万円
を一人で使い続けることができるだろうか。おそらくというか間違い
なく飽きてしまうのではなかろうか。
一日3万円あれば、まずもってうまい飯はいくらでもよりどりみどり
だろうが、毎日毎日晩飯に1万円とか2万円かけ続けたら、10日かそ
こらが限界であろう。
月に100万円、一年で1200万円。30年でも3億円にしかならない。
数兆円はその2万倍である。ちなみにトヨタ自動車の昨年一年の純利
益は4900億円なのである。いかに数兆円という金額が滅茶苦茶なもの
か理解してもらえると思うのである。
ムバラクが失脚したことで、とりあえずエジプト情勢は一段落したと
思うが、失脚させればそれでよしというわけにいかないのは、誰もが
わかっていることであるにしても、では“その先”をどうするのかと
いうことについての展望がどれほど開けているのか、まったくの未知
数であるとしか言えまい。
国際社会がするべきなのは、その数兆円を一族郎党の手に渡すことな
く、何とかエジプトという国のために使われるよう心を砕いてほしい
ということなのであるが。
【去年の今日】便話§仕事でのメイルのやり取り
いうことでもある。それにしても数兆円とは、ムバラクも……。
普通に日常を送っている我々のような人間が、例えば月に100万円
を一人で使い続けることができるだろうか。おそらくというか間違い
なく飽きてしまうのではなかろうか。
一日3万円あれば、まずもってうまい飯はいくらでもよりどりみどり
だろうが、毎日毎日晩飯に1万円とか2万円かけ続けたら、10日かそ
こらが限界であろう。
月に100万円、一年で1200万円。30年でも3億円にしかならない。
数兆円はその2万倍である。ちなみにトヨタ自動車の昨年一年の純利
益は4900億円なのである。いかに数兆円という金額が滅茶苦茶なもの
か理解してもらえると思うのである。
ムバラクが失脚したことで、とりあえずエジプト情勢は一段落したと
思うが、失脚させればそれでよしというわけにいかないのは、誰もが
わかっていることであるにしても、では“その先”をどうするのかと
いうことについての展望がどれほど開けているのか、まったくの未知
数であるとしか言えまい。
国際社会がするべきなのは、その数兆円を一族郎党の手に渡すことな
く、何とかエジプトという国のために使われるよう心を砕いてほしい
ということなのであるが。
【去年の今日】便話§仕事でのメイルのやり取り
この記事へのコメント