顧話§今日の歴史~ドイツW杯開幕~
2006年6月9日、FIFAワールドカップがドイツで開幕。
ミュンヘンのアリアンツ・アレーナで開幕戦が行われた前々日に、バ
イエルン国立歌劇場で『ばらの騎士』を堪能したとは、その折に書い
たことである。
明けて開幕前日、オーストリアに戻りがてら、車でアリアンツまで寄
り道ドライブとしゃれこんだ。そんな様子が下の写真だが、何か開幕
をという飾りなど何もない、日常のままの風景が広がっていた。
ちなみにアリアンツはワールドカップのスポンサーではなかったので
写真で見てわかるように、アリアンツのロゴがはずされて、大会期間
中の名称は“FIFAワールドカップスタジアム・ミュンヘン”と変更さ
れたのである。
↓一昨年のブンデスリーガの時。ロゴあり
なお、この大会で優勝したのはイタリア。決勝戦の相手はフランスだ
ったが、延長に入ったところで“ジダン頭突き”によって、ジダンは
レッドカード退場となり、後味の悪い決勝戦となってしまったのだ。
ホスト国であるドイツは3位となり、面目を施したというところか。
《歴史のトピックス一覧》
ミュンヘンのアリアンツ・アレーナで開幕戦が行われた前々日に、バ
イエルン国立歌劇場で『ばらの騎士』を堪能したとは、その折に書い
たことである。
明けて開幕前日、オーストリアに戻りがてら、車でアリアンツまで寄
り道ドライブとしゃれこんだ。そんな様子が下の写真だが、何か開幕
をという飾りなど何もない、日常のままの風景が広がっていた。
ちなみにアリアンツはワールドカップのスポンサーではなかったので
写真で見てわかるように、アリアンツのロゴがはずされて、大会期間
中の名称は“FIFAワールドカップスタジアム・ミュンヘン”と変更さ
れたのである。
↓一昨年のブンデスリーガの時。ロゴあり
なお、この大会で優勝したのはイタリア。決勝戦の相手はフランスだ
ったが、延長に入ったところで“ジダン頭突き”によって、ジダンは
レッドカード退場となり、後味の悪い決勝戦となってしまったのだ。
ホスト国であるドイツは3位となり、面目を施したというところか。
《歴史のトピックス一覧》
この記事へのコメント