週話§日曜些事~もう一息だ~
団地管理組合理事会の監事仕事お役御免まで、あと2週間となった。
実質的には終わったも同然なのだが、それでも総会の席で監査報告を
するという――そんなの初めてだ――“大役”が待っていたりする。
大役というには相当に大げさではあるけれど、2年にわたる理事会の
お務めが、これで終わるのかと思うとほっとしてもいて……まあ2年
目はオブザーバー的に理事会に参加していたから、それほどに気を遣
ったという感じはしていない。
ただ、次に理事の御役目が回ってくるのは10数年後のことで、その頃
我が団地は高齢化がきわまっていること確実だから、はたして理事会
としてどれほど機能しているものかという憂慮は大きいものがある。
平日の朝であるにもかかわらず、目覚めても外は静かなのだ。通勤に
向かう人も、登校する子供たちもはっきりと減っていて、団地全体が
ひっそりとした雰囲気に包まれていて、ニュータウンという計画が、
目論見どおりには進んでくれなかったという現実を、まざまざと眼に
しているのだ。
《日常のトピックス一覧》
実質的には終わったも同然なのだが、それでも総会の席で監査報告を
するという――そんなの初めてだ――“大役”が待っていたりする。
大役というには相当に大げさではあるけれど、2年にわたる理事会の
お務めが、これで終わるのかと思うとほっとしてもいて……まあ2年
目はオブザーバー的に理事会に参加していたから、それほどに気を遣
ったという感じはしていない。
ただ、次に理事の御役目が回ってくるのは10数年後のことで、その頃
我が団地は高齢化がきわまっていること確実だから、はたして理事会
としてどれほど機能しているものかという憂慮は大きいものがある。
平日の朝であるにもかかわらず、目覚めても外は静かなのだ。通勤に
向かう人も、登校する子供たちもはっきりと減っていて、団地全体が
ひっそりとした雰囲気に包まれていて、ニュータウンという計画が、
目論見どおりには進んでくれなかったという現実を、まざまざと眼に
しているのだ。
《日常のトピックス一覧》
この記事へのコメント