豚話§とんかつはご飯だ!~そのご飯が~
[承前]
もちろん、喉は乾いていたので生ビールの中を1杯。中ぶりの鉢には
切り干し大根が軽く盛られていたので、つまみに噛みしめる。
注文した“かつ膳”は中150g、小は120gという選択肢から、迷わず小
を注文した。ちなみに上州群馬産の肉なのだ。
この店、あれこれのセッティングがいささか物々しく、キャベツは別
盛りになっていたり、胡麻を自分で擂り擂りしたり、ソースも甘口と
辛口がございますとか……そういうところに付加価値を見出している
のかどうなのだろう。
というところで、きれいな揚げ色のとんかつが眼の前に置かれる……
おやおや、和辛子が皿の端に親指の先くらいちょこんとしかとは、何
ともけち臭いではありませんか。
ワタシ的には、とんかつ&和辛子というのはマスト!な調味料につき
多め希望であるのだけれど、このあたりはサービスのスタンスがわか
らないぞ。
ではあるが、ロースかつはおいしい。肉の甘味が伝わってきてこれは
“お値打ち”である。なので――え?――日本酒を一合いただいた。
ところが最後の最後にとどめが……ご飯がいけません。柔らかめなの
はさておき、べちゃりとなっていては、揚げ物とのマッチングが成立
しないではないか。神保町いもやのご飯は、炊き上がるとお櫃に移し
てコンディションを保つが、そんないもやのとんかつ定食800円の
ご飯にも負けてしまってはまずかろう。
あるいは、たまたまその日のご飯の炊き具合が柔らかめに過ぎたとい
うことかもしれないので、軽々に判断は控えたいのだが。
場所柄にしてはお得な――それでもいもやの倍近い――定食で、肉も
うまいのに主役以外が総崩れというのは、明らかに演出過剰なサービ
スが施されたことで、銀座4丁目角デパート11階という場所柄に負け
てしまっていたのである。
とんかつ自体はうまいので、もう少しシンプルなサービスへ方向転換
してくれれば再訪してもいいとは思うのだが。
《B級グルメのトピックス一覧》
もちろん、喉は乾いていたので生ビールの中を1杯。中ぶりの鉢には
切り干し大根が軽く盛られていたので、つまみに噛みしめる。
注文した“かつ膳”は中150g、小は120gという選択肢から、迷わず小
を注文した。ちなみに上州群馬産の肉なのだ。
この店、あれこれのセッティングがいささか物々しく、キャベツは別
盛りになっていたり、胡麻を自分で擂り擂りしたり、ソースも甘口と
辛口がございますとか……そういうところに付加価値を見出している
のかどうなのだろう。
というところで、きれいな揚げ色のとんかつが眼の前に置かれる……
おやおや、和辛子が皿の端に親指の先くらいちょこんとしかとは、何
ともけち臭いではありませんか。
ワタシ的には、とんかつ&和辛子というのはマスト!な調味料につき
多め希望であるのだけれど、このあたりはサービスのスタンスがわか
らないぞ。
ではあるが、ロースかつはおいしい。肉の甘味が伝わってきてこれは
“お値打ち”である。なので――え?――日本酒を一合いただいた。
ところが最後の最後にとどめが……ご飯がいけません。柔らかめなの
はさておき、べちゃりとなっていては、揚げ物とのマッチングが成立
しないではないか。神保町いもやのご飯は、炊き上がるとお櫃に移し
てコンディションを保つが、そんないもやのとんかつ定食800円の
ご飯にも負けてしまってはまずかろう。
あるいは、たまたまその日のご飯の炊き具合が柔らかめに過ぎたとい
うことかもしれないので、軽々に判断は控えたいのだが。
場所柄にしてはお得な――それでもいもやの倍近い――定食で、肉も
うまいのに主役以外が総崩れというのは、明らかに演出過剰なサービ
スが施されたことで、銀座4丁目角デパート11階という場所柄に負け
てしまっていたのである。
とんかつ自体はうまいので、もう少しシンプルなサービスへ方向転換
してくれれば再訪してもいいとは思うのだが。
《B級グルメのトピックス一覧》
この記事へのコメント