軌話§京王線あれこれ[50]人身事故遭遇
[承前]
先週水曜日のことである。会社OB会の手伝いで神保町まで出かけた
帰り、人身事故に遭遇したのだ。
笹塚駅に入ろうとする直前に停車した電車はしばらく動かず、ややあ
って車掌から「仙川駅で人身がありました」とアナウンスがあり、そ
の後、数分ほど経ったところでようやく動き出して笹塚駅に着いた。
いずれにしても、明大前までは動いてほしいと思っていたが、後続の
電車が桜上水まで向かうことになったのは、笹塚に着いて15分くらい
経ってからである。
というわけで14時前には明大前に着いて井の頭線で下北沢へ。そこか
ら小田急線に乗って最寄駅には、40分ほど遅い到着となった。
京王線に限って記憶をたどってみたら、電車に乗っていて人身に遭遇
したのは2度目ではなかっただろうか。あとは、電車に乗ろうと駅に
行ったら人身だったことばかりで、一番に極端だったのは、最寄駅の
ホームで電車を待っていたら人身のアナウンスがあったので、即座に
隣を走る小田急線の駅に向かったということもある。
そういう意味では、都心へと向かう2つの私鉄が並行して走っている
我が家の立地は悪くはないと思うのだ……新宿から30分という時間は
必要だけれど。
[続く]
《京王線のトピックス一覧》
先週水曜日のことである。会社OB会の手伝いで神保町まで出かけた
帰り、人身事故に遭遇したのだ。
笹塚駅に入ろうとする直前に停車した電車はしばらく動かず、ややあ
って車掌から「仙川駅で人身がありました」とアナウンスがあり、そ
の後、数分ほど経ったところでようやく動き出して笹塚駅に着いた。
いずれにしても、明大前までは動いてほしいと思っていたが、後続の
電車が桜上水まで向かうことになったのは、笹塚に着いて15分くらい
経ってからである。
というわけで14時前には明大前に着いて井の頭線で下北沢へ。そこか
ら小田急線に乗って最寄駅には、40分ほど遅い到着となった。
京王線に限って記憶をたどってみたら、電車に乗っていて人身に遭遇
したのは2度目ではなかっただろうか。あとは、電車に乗ろうと駅に
行ったら人身だったことばかりで、一番に極端だったのは、最寄駅の
ホームで電車を待っていたら人身のアナウンスがあったので、即座に
隣を走る小田急線の駅に向かったということもある。
そういう意味では、都心へと向かう2つの私鉄が並行して走っている
我が家の立地は悪くはないと思うのだ……新宿から30分という時間は
必要だけれど。
[続く]
《京王線のトピックス一覧》
この記事へのコメント