環話§水始涸~七十二候~秋分
秋分の末候“水始涸(みずはじめてかる)”である。
秋らしくなってきた……と思う。野菜の出来が悪いとか秋刀魚が獲れ
ないとか、気候不順で被るあれやこれやは多々あって、影響は小さく
ないけれど、ひとつだけありがたかったのは、水不足にはならないで
夏を過ごすことができたことだろうか。
野菜不足などのほうがはるかに困ることなわけだから、簡単に比較す
ることはできないけれど、せめてもの“よかったこと”と考えてやる
しかなかろう。
台風も一段落したはずだし、この先冬に向かって好天が続いてくれる
ことを期待している。この数か月の気候不順を取り返すのだ!
《七十二候のトピックス一覧》
秋らしくなってきた……と思う。野菜の出来が悪いとか秋刀魚が獲れ
ないとか、気候不順で被るあれやこれやは多々あって、影響は小さく
ないけれど、ひとつだけありがたかったのは、水不足にはならないで
夏を過ごすことができたことだろうか。
野菜不足などのほうがはるかに困ることなわけだから、簡単に比較す
ることはできないけれど、せめてもの“よかったこと”と考えてやる
しかなかろう。
台風も一段落したはずだし、この先冬に向かって好天が続いてくれる
ことを期待している。この数か月の気候不順を取り返すのだ!
《七十二候のトピックス一覧》
この記事へのコメント