継話§温風至~七十二候~小暑
小暑の初候“温風至(あつかぜいたる)”である。
小暑の初日と七夕が重なった。
7月7日の記憶はといえば、おおよそ梅雨の時期にあたっているから
毎年雨がちで、テレビの天気予報ではキャスターが「ぐずついた天気
なので、今夜は織姫と彦星の再会を見ることはできませんね」といっ
た決まり文句でお茶を濁すのが、毎年のお約束になっているようだ。
それに、どうもこの日が暑かったという記憶もあまりないような気が
している。
かくして、順調に夏本番ということのようだ。
《七十二候のトピックス一覧》
小暑の初日と七夕が重なった。
7月7日の記憶はといえば、おおよそ梅雨の時期にあたっているから
毎年雨がちで、テレビの天気予報ではキャスターが「ぐずついた天気
なので、今夜は織姫と彦星の再会を見ることはできませんね」といっ
た決まり文句でお茶を濁すのが、毎年のお約束になっているようだ。
それに、どうもこの日が暑かったという記憶もあまりないような気が
している。
かくして、順調に夏本番ということのようだ。
《七十二候のトピックス一覧》
この記事へのコメント