邂話§尾瀬夏逍遥[12]尾瀬の花々
[承前]
連載も終わりが近づいてきた。この辺で今回尾瀬ヶ原や尾瀬沼などで
見かけたニッコウキスゲ以外の花を紹介しておきたい。
もう少しは色々と咲いているかと思ったが、ちょっと拍子抜けだった
今回の尾瀬行だが、それでも何種類かの見覚えある花々を眼にして、
それらをカメラに収めたので、この回も写真度高めでまとめておく。
↓少しボケ気味だがトキソウ
↓14時頃(未の刻)に咲くのでヒツジグサ
↓トキソウの小群落
↓食虫植物ナガバノモウセンゴケ
↓これは名前がわかりません
↓キンコウカ。秋の花なのでちょっと早い
↓樹林の中に咲くゴゼンタチバナ
↓蘭の仲間サワラン
↓ミヤマシャクナゲ
↓タテヤマリンドウ
↓コバイケイソウもけっこうたくさん
↓カラマツソウと蜜蜂
[続く]
《尾瀬のトピックス一覧》
連載も終わりが近づいてきた。この辺で今回尾瀬ヶ原や尾瀬沼などで
見かけたニッコウキスゲ以外の花を紹介しておきたい。
もう少しは色々と咲いているかと思ったが、ちょっと拍子抜けだった
今回の尾瀬行だが、それでも何種類かの見覚えある花々を眼にして、
それらをカメラに収めたので、この回も写真度高めでまとめておく。
↓少しボケ気味だがトキソウ
↓14時頃(未の刻)に咲くのでヒツジグサ
↓トキソウの小群落
↓食虫植物ナガバノモウセンゴケ
↓これは名前がわかりません
↓キンコウカ。秋の花なのでちょっと早い
↓樹林の中に咲くゴゼンタチバナ
↓蘭の仲間サワラン
↓ミヤマシャクナゲ
↓タテヤマリンドウ
↓コバイケイソウもけっこうたくさん
↓カラマツソウと蜜蜂
[続く]
《尾瀬のトピックス一覧》
この記事へのコメント