蘭話§旅はなお[9]洗濯屋さんへ
[承前]
アムステルダム滞在も、あっという間に最終日になってしまった。正
味3日では、さすがに物足りないし、いくらぐうたら旅行であっても
やり残したことは少なくない。
6月から9月にかけて、その間ののタイミングで旅行するというのが
我々の年中行事だが、年々気温が上昇しているように感じている。
日々を過ごすのはTシャツかポロシャツに綿パンツという軽装だが、
多少の余裕を見てスーツケースに入れても、滞在4日目くらいには、
洗い物が増えていることに気がつく。
パンツや靴下程度は、シャワーを浴びる時にちょいちょいと洗えば、
朝には乾いているが、シャツ類はそういうわけにはいかず、おおよそ
一週間に一回は洗濯に出している。コインランドリーがあればそれを
利用する。
今回は、店の人が2時間ほどで洗って乾燥までしてくれるところを見
つけた。ホテルから市電で10分足らずの、少し下世話かなと思われる
エリアの店で、店主は中東系。
↓ストリートビューの映像から
おかげで、ホテルに出すよりもはるかに安くまとまった衣類を洗って
もらえた。そんなクリーニング話のおまけというわけではないが、並
びの店に、こんな本が並んでいるのを見かけた。
それで、アムステルダムと東京と英文の旅行ガイドブックを2冊買っ
たが、文房具など各種雑貨を扱う店も現金は使えずクレジットカード
のみの支払いである。
というわけで、最終日に残されたミッションは2つ……どちらもカル
チャーにまつわることなのだが。
[続く]
《海外旅行のトピックス一覧》
アムステルダム滞在も、あっという間に最終日になってしまった。正
味3日では、さすがに物足りないし、いくらぐうたら旅行であっても
やり残したことは少なくない。
6月から9月にかけて、その間ののタイミングで旅行するというのが
我々の年中行事だが、年々気温が上昇しているように感じている。
日々を過ごすのはTシャツかポロシャツに綿パンツという軽装だが、
多少の余裕を見てスーツケースに入れても、滞在4日目くらいには、
洗い物が増えていることに気がつく。
パンツや靴下程度は、シャワーを浴びる時にちょいちょいと洗えば、
朝には乾いているが、シャツ類はそういうわけにはいかず、おおよそ
一週間に一回は洗濯に出している。コインランドリーがあればそれを
利用する。
今回は、店の人が2時間ほどで洗って乾燥までしてくれるところを見
つけた。ホテルから市電で10分足らずの、少し下世話かなと思われる
エリアの店で、店主は中東系。
↓ストリートビューの映像から
おかげで、ホテルに出すよりもはるかに安くまとまった衣類を洗って
もらえた。そんなクリーニング話のおまけというわけではないが、並
びの店に、こんな本が並んでいるのを見かけた。
それで、アムステルダムと東京と英文の旅行ガイドブックを2冊買っ
たが、文房具など各種雑貨を扱う店も現金は使えずクレジットカード
のみの支払いである。
というわけで、最終日に残されたミッションは2つ……どちらもカル
チャーにまつわることなのだが。
[続く]
《海外旅行のトピックス一覧》
"蘭話§旅はなお[9]洗濯屋さんへ" へのコメントを書く