漂話§旅は徒然[31]海外旅行保険の件 [承前] 今回の歯医者通いで、旅先で病院に駆け込んだ回数は3回となった。 外科が1回と歯医者2回である。いずれも保険が適用されて治療代が 戻って来てくれた。 そして、今回の8月に通院した時の治療代も戻ってきた。10月1日に 請求書を郵送したら9日には銀行口座に入金されていて、何ともスム ーズな対応である。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月23日 続きを読むread more
嗜話§お金の掛け方の研究 旅というものは、思わぬ出費のオンパレードだと考えるしかない。 今回も、メリアンの都市図でほしいものが見つかったり、歯医者に行 くことになってしまったり……まあ、メリアンは我慢するかどうかの 選択だから別としても、歯医者に行くのは待ったなしである。 今は大抵のことだったらクレジットカードで支払いは可能だけれど、 クレ… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月09日 続きを読むread more
漂話§旅は徒然[19]歯医者さん再び [承前] 無事に、アルプスの端っこの村にたどり着いたところで、突然に下の 歯の裏側が陥没しまっていた。表面を覆っているエナメル質が取れて 穴ができてしまったのだ。海外旅行中の歯のトラブルは、2016年8月 バイロイト音楽祭に行った時以来、2度目のことである。 ちなみにトラブルを起こした歯は“残存乳歯”と呼ばれる、抜けず… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月05日 続きを読むread more
住話§徐々に近在の医者を利用して これまで通っていた歯科医院は、高校の同級生で歯医者をしている人 間に紹介してもらっていた。なので代々木だったり、小田急沿線だっ たり、勤め人だった頃は定期が活用できたので問題はなかった。 それが定年退職してこのかた、電車に乗って歯医者に出向くことが面 倒になった。何より交通費がかさむことが小さからぬ問題として我が 身に降り… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月25日 続きを読むread more
過話§備忘録的な何か~2018年5月15日付~ 4月30日……歯磨き粉と歯ブラシを交換した。例によってチューブの 歯磨き粉は、がんばれば出てきてくれるが、いよいよ出てこなくなっ た。歯ブラシもまた、本当だったらもう少し早めの交換がいいのだが せっかくだから(?)4月一杯使っておしまいに。明けて5月1日から 使い始めることにしたのである。 5月1日……貯金通帳を銀行のAT… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月15日 続きを読むread more
過話§備忘録的な何か~2018年3月5日付~ 2月6日……2018年のこの日、ベルリンの壁が崩壊してから10316日が 経過した。これで、1961年8月13日に壁が建設されてから、崩壊した 1989年11月9日までの日数と同じになったのだ。 ベルリンに壁が構築された時、小学1年だったが薄っすらとした記憶 として残っている。もちろんその時は、壁がどういう意味かわかって … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月05日 続きを読むread more
遊話§一日一句~溶けるのを待てずに~ 季語は・・・夏氷 永久歯 夏氷など 噛み砕き 【去年の今日】蕁話§老舗蕎麦屋が蕎麦アレルギーで トラックバック:0 コメント:0 2017年07月27日 続きを読むread more
欧話§老後旅事始~歯医者に行った件~ [承前] 旅行前の要らぬ予感が現実のものとなってしまった……マーフィーの 法則と言えばいいものか、奥歯の金属詰め物が外れてしまったのだ。 『トリスタンとイゾルデ』の休憩時、いつもと同じくホットドッグと ガス水を買い、夫婦してもぐもぐ食べている最中に外れたのである。 最初はソーセージの中身で硬い何かかと思っていたが、探っ… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月29日 続きを読むread more
週話§土曜些事~虫歯予防デー~ 6月4日は“ムシ”と読めることで虫歯予防デーである。そういえば と思い出したのが、小学校や中学校の頃に授業の一環でポスターの類 を作らされたことである。 もとより図画工作、美術あれこれについては、まったくダメダメで、 できればやりたくない筆頭の科目だった。要するにデッサン力もなけ れば、色遣い工夫ゼロ、とどめに、絵心もない… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月04日 続きを読むread more
週話§土曜草々~定年生活一か月~ 定年退職から今日でちょうど一か月。 年金だ、健康保険だ、雇用保険だと、定年直後からやらねばならない 手続きが少しずつ片付いていって、後は雇用保険さえクリアすればと いうところまで持ってきた。 その間、尾瀬に4泊で入山してきたり、何かと忙しい日々を過ごして いるような気になっている。落ち着きを見せるのは、おそらく11月半… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月17日 続きを読むread more
詩話§一日一句~歯周病のケアを~ 季語は・・・行く秋 念の為 歯石取りけり 秋行きぬ 【去年の今日】祭話§パルジファル~新国立劇場~[中] トラックバック:0 コメント:0 2015年10月15日 続きを読むread more
歳話§初めての定年[15]初めての健保 [承前] 昨日は“特例退職被保険者”となって初めて健康保険証を使用した。 かねてより歯科医師から、歯周のメンテナンスを行う必要があると指 摘されたので、数回ほど通って歯周の治療を行わねばならなかったの である。 多少の痛みくらいだったら、比較的我慢強いほうだとは思っているの だけれど、誰もがそうであるように、歯医… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月06日 続きを読むread more
呟話§一言つぶやき~歯の被せ物・・・~ 朝、シリアルに牛乳をかけて食べていたら、口の中に硬い何かが…… ……と思って取り出してみたら、歯の被せ物がドライフルーツの道連 れになってしまっていて、それが有給休暇2日目というタイミングと いうのも、何ということかと思うことしきりで、かかりつけの歯医者 に電話を入れたのは昨日の朝のことである。 《つぶやきのトピックス… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月05日 続きを読むread more
呟話§一言つぶやき~歯磨き粉~ 残り少なくなったからなあと、新しいのを買ってきはしたものの…… それから1か月以上もチューブから出てくるのが歯磨き粉なんだなw 《つぶやきのトピックス一覧》 トラックバック:0 コメント:0 2010年02月25日 続きを読むread more
衰話§老化の揚幕~歯~ 今年の前半に書いたように歯に関しては、何本かの虫歯の処理はある ものの、これまで幸いにして歯が欠けることはなかった。 このところ老化老化と書き立ててはいるが、せめて一つくらいは丈夫 らしいものがあってもバチは当たらないだろう。父親は丈夫な歯では なかったが、母親は死ぬまで虫歯一本ないという人だったので、それ が微妙にミック… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月03日 続きを読むread more
週話§気まぐれ週末~歯医者&都議選~ 昨日土曜日は一週間ぶりの歯医者。前週に型を取った歯冠をかぶせ、 残った歯石の除去とクリーニングなどなど、たっぷりと一時間。 これで今回は終了した。もう少しかかるかなと思っていたのだが、4 回で済んだのにはほっとした。この病院は半年に一度、歯のチェック 案内が送られてくるというので、歳も歳だしちょっとばかし殊勝にな って、来… トラックバック:0 コメント:2 2009年07月12日 続きを読むread more
朧話§歯医者さん~麻酔処置~ 夏休みで中断していた歯の治療を再開した。要治療は一本だけなので 処置は本日で完了。もう一度行ってクリーニングという運びとなって 一安心。 治療だが、神経に触るというので麻酔をかけてのものだった。記憶の 限りではこれくらい削るのであれば“我慢しろ”というのが歯医者か らのプレッシャーだったのに何という進化だろうかと、感覚が戻… トラックバック:0 コメント:2 2009年07月04日 続きを読むread more
週話§気まぐれ週末~歯医者再訪~ 引き続き歯医者に行ってきた。虫歯の治療をする前に、前週は時間切 れで処理しきれなかった下の歯の歯石除去に一時間かけた。 超音波と水を噴射して大まかなところを除去し、金属の器具でこびり ついた歯石をこそげ落とす――岸壁にびっしりと貼り付いているフジ ツボを思い出してしまった――。歯科衛生士の根気は驚異的だなどと 感心しながら… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月31日 続きを読むread more
歪話§独占告白~私には秘密があります~ ・・・という司会者の言葉で始まる、もうずいぶん昔のNHKテレビ に『私の秘密』という人気番組があった。 そんな番組に出るほどの秘密など持っているはずはないが、意外な秘 密を抱えていたことを告白せねばならない。 この間、実に数年ぶりに歯科検診に行ってきた。少なくとも2005年以 降行ってないことは、ブログに書いていないこ… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月26日 続きを読むread more