留話§一日一句~とっぷりと陽が沈み~ 季語は・・・暮早し 居酒屋も 灯り点して 暮早し 【去年の今日】濤話§11月下旬である トラックバック:0 コメント:0 2019年11月28日 続きを読むread more
留話§一日一句~タイミングよく降り始め~ 季語は・・・時雨 縄暖簾 そろりしけこむ 時雨時 【去年の今日】桜話§山形交響楽団『天地創造』の旅[帰] トラックバック:0 コメント:0 2019年11月26日 続きを読むread more
留話§一日一句~止むまでしかたない~ 季語は・・・秋時雨 腰据えて 籠る居酒屋 秋時雨 【去年の今日】週話§土曜消息~時差ボケ終了……たぶん~ トラックバック:0 コメント:0 2019年09月15日 続きを読むread more
贅話§寿司を食わなくなって もう長いこと、寿司屋に入って寿司を食べていない。近くにあった、 鄙には稀な寿司屋が店を閉めたことも大きい。デパ地下で買ったパッ クの寿司を自宅で食べることはあるけれど、寿司屋で食べてはいない のだ。 寿司屋ばかりではなく、定年退職このかた外食度が低空飛行なのだ。 用事があって外出しても、夕方早めに片付いてしまったら、デパ地… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月04日 続きを読むread more
眞話§カメラの試し撮り継続中 ちょっとした外出でも新しいカメラを持ち歩いて、あれこれスナップ している最中なのだ。 とりあえずは、シチュエーションに応じて設定した機能を使って撮影 している。大雑把に、シャッタースピード優先や絞り優先で撮影して みる。 個人的には、絞り優先で被写界深度深めで満遍なくピントが合ってい る写真が好きなのだが、あまり絞り… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月13日 続きを読むread more
留話§一日一句~雨宿りの言い訳~ 季語は・・・小糠雨 退け時に ついぞ寄り道 小ぬか雨 【去年の今日】水話§2018年6月の予定あれこれ トラックバック:0 コメント:0 2019年06月01日 続きを読むread more
留話§一日一句~しかたがない~ 季語は・・・春の暮 よんどころ なく居酒屋へ 春の暮 【去年の今日】週話§日曜消息~ワルター・アウアー~ トラックバック:0 コメント:0 2019年04月08日 続きを読むread more
旨話§グルメ?~いえ全然!~ うまいものを食べるのは好きだし楽しみでもある。だからといって、 味にうるさいとかグルメとか食通とか、そんなことはまったくない。 人並みにグルメに関するあれやこれやは眺めるにしても、その先に進 んであちこちの店を食べ歩きすることなど、ほとんどやらないし、拘 りなど何一つないのである。 要するに、食べる物はうまいに越したこ… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月15日 続きを読むread more
震話§冷たすぎる飲み物 日本の気候がということもあるのだろうが、飲食店が提供する飲み物 が全体として冷やし過ぎではないかと思えるのだ。特に夏場の日本で 冷たい飲み物が好まれるというのは理解できるが、時にそれが過剰と 感じられることがある。 酒を呑まない同居人が居酒屋で注文するのはソフトドリンクで、主に トマトジュースあたりを頼むのだが、何も言わな… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月13日 続きを読むread more
興話§一日一句~行きつけの居酒屋で~ 季語は・・・燗酒 燗酒に おや珍しと 店の主 【去年の今日】愉話§呑藝春秋[51]研ぎ過ぎた日本酒 トラックバック:0 コメント:0 2018年12月28日 続きを読むread more
興話§一日一句~もう一軒しかたなく~ 季語は・・・木枯らし 木枯らしに 寄り道酒や やむを得ず 【去年の今日】街話§神保巷塵[46]かつて神保町にあった店 トラックバック:0 コメント:0 2018年12月08日 続きを読むread more
興話§一日一句~猪口持つ手冷たくて~ 季語は・・・隙間風 隙間風 安居酒屋の 引戸哉 【去年の今日】週話§日曜片々~朝の気温~ トラックバック:0 コメント:0 2018年12月03日 続きを読むread more
興話§一日一句~居酒屋の夜は~ 季語は・・・木枯らし 木枯らしに あと一合と 葱間焼き 【去年の今日】週話§日曜片々~酉の市とか恵比寿講~ トラックバック:0 コメント:0 2018年11月19日 続きを読むread more
興話§一日一句~ちょっと寄り道して~ 季語は・・・冬に入る 赤提灯 燗を熱めで 冬に入る 【去年の今日】週話§土曜片々~何でもない日常~ トラックバック:0 コメント:0 2018年11月11日 続きを読むread more
興話§一日一句~酒肴を考える暇なく~ 季語は・・・冷酒 冷酒を まず一息で 縄暖簾 【去年の今日】遊話§一日一句~デルフト眺望~ トラックバック:0 コメント:0 2018年06月15日 続きを読むread more
興話§一日一句~さっと降り過ぎて~ 季語は・・・夏雨 居酒屋に 忘れ傘あり 夏の雨 【去年の今日】週話§日曜片々~折り畳み傘を携行~ トラックバック:0 コメント:0 2018年05月28日 続きを読むread more
談話§正しい居酒屋訪問之記 高校時代の同級生が三日とあげず通っている“地元民の居酒屋”があ って、かねてより一度は行ってみたいとおねだりしていたのだが、連 休明けの先週木曜日、同級生総勢4人が集まっての呑み会となった。 某地下鉄駅を下車してすぐのところ、げた履きマンション1階の奥に ひっそりと暖簾を下げているのが見つかり、ほぼ全員が定年退職状態 … トラックバック:0 コメント:0 2018年05月14日 続きを読むread more
愉話§呑藝春秋[53]美田山廃にごり酒 [承前] 先月、久々に小田急線は各駅停車駅の直近にある居酒屋に出かけた。 このところ家呑みが多くなって、たまには外呑みもしたいという…… “オット”のわがままである。 18時の開店と同時に店に入って、まずはヱビス生ビールを1杯注文。 酒肴には、刺身の盛り合わせ(メジマグロ、鰤、金目鯛、鯛、帆立)、 蟹と青海苔の薩… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月14日 続きを読むread more
興話§一日一句~底冷えの晩に~ 季語は・・・冴え返る 冴え返り 呑み屋女将に 燗所望 【去年の今日】週話§日曜片々~まだまだ寒い~ トラックバック:0 コメント:0 2018年03月05日 続きを読むread more
興話§一日一句~ちょっと寄り道~ 季語は・・・余寒 余寒の夜 赤提灯の 暖簾かな 【去年の今日】慮話§優先席の権利 トラックバック:0 コメント:0 2018年02月15日 続きを読むread more
興話§一日一句~素っ気ない酒肴~ 季語は・・・畳鰯 居酒屋で 畳鰯や おざなりに 【去年の今日】週話§日曜片々~花粉症は再発するか~ トラックバック:0 コメント:0 2018年02月12日 続きを読むread more
街話§神保巷塵[47]ビルが消えたり [承前] 新年早々の土曜日、神保町をふらふらと散策した。靖国通りの北側へ 一本並行に走っている路地に空き地があることに気がついたが、さて どんな建物があったのか、とんと記憶から消えてなくなっている。 しかたがないのでストリートビューの力を借りて調べたら、店舗など の入っていない事務所が入居していたビルだった。こうし… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月19日 続きを読むread more
興話§一日一句~おずおずと暖簾を~ 季語は・・・松の内 居酒屋に 挨拶がてら 松の内 【去年の今日】街話§神保巷塵[39]先週は初ランチョン トラックバック:0 コメント:0 2018年01月11日 続きを読むread more
街話§神保巷塵[46]かつて神保町にあった店 [承前] こうしてブログに書き記しておかないと忘れてしまうことなので、改 めてかつて神保町にあってお世話になった食べ物屋さんについて記録 しておこうと考えた。 下の地図が店の所在地で、およそそのあたりに店があったのだが。 亀半……定食屋で、看板メニューは麦とろ定食。その他に焼き魚定食 も各種。入社して配属され… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月08日 続きを読むread more
遊話§一日一句~つい居酒屋に居座って~ 季語は・・・秋惜しむ 秋惜しむ 帰りそびれて 追加酒 【去年の今日】週話§日曜些事~淡々と10月終わる~ トラックバック:0 コメント:0 2017年10月30日 続きを読むread more
遊話§一日一句~居酒屋のカウンターで~ 季語は・・・衣被(きぬかつぎ) 衣被 付き出しほんの 二つほど 【去年の今日】週話§日曜些事~金木犀のかほり~ トラックバック:0 コメント:0 2017年10月09日 続きを読むread more
仕話§こんな店は再訪しません それは、2軒とも蕎麦屋だった……しかも地元である。 地元とはいっても一軒は歩いて40分以上、もう一軒も20分はかかる。 どちらも一応はうまいと評判なようで、それなら通えるかなと出かけ てみたのだ。 蕎麦はそれほど悪くはなかったが、それ以外の要素で再訪しようとは 思わなかったが、それには些細かも知れないが大きな理由があっ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月06日 続きを読むread more
眞話§今夜は呑み会です 地域校友会の幹事長が、6月に定年退職したので、お疲れの呑み会で ある。 3年前、七十代が中心だった幹事団から年寄りが引退して、五十代中 心のチームになったが、あっという間に六十代多めに増殖していって しまった。 他の人がどう考えているかはわからないが、個人的には5年もやれば よかろうと思っているので、あと2年か3年で… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月20日 続きを読むread more
酒話§キリンシティのメガラガー 新宿三丁目のキリンシティが閉店していた……愛用していただけに、 何とも残念である。代わりに、新宿駅東口すぐに店があると知って、 先週の用事の後に呑みに行ってきた。 この店の“ウリ”は、ドイツ伝来の三度注ぎとあるが、ミュンヘンの ビアホールで見ていると、木樽に打ち込んだ蛇口から豪快に1リット ルのマスジョッキに注ぎ込んでいる… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月30日 続きを読むread more
遊話§一日一句~帰宅を急ぐ道すがら~ 季語は・・・弥生尽 居酒屋を 出て足早に 弥生尽 【去年の今日】師話§そうだ京都!~マンガミュージアム~ トラックバック:0 コメント:0 2017年03月31日 続きを読むread more