留話§一日一句~香ばしい1杯~ 季語は・・・新茶 まず一煎 湯加減はかる 新茶かな 【去年の今日】顧話§今日の歴史~岩波書店と大修館~ トラックバック:0 コメント:0 2019年05月25日 続きを読むread more
週話§土曜諸相~自販機のお茶の件~ 4月上旬のことだった。 自販機でペットボトルのほうじ茶を買ったら、冷たいほうじ茶に変わ っていた。確かに4月から10月の間は冷やしたペットボトルが売られ ている。 その日は花冷えの寒い日で、だから温かいものが恋しかったのだが、 手にした瞬間、不意打ちを喰らったようにがっかりしつつ……そうだ 4月だったのだと気がついた… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月25日 続きを読むread more
留話§一日一句~のんびり過ごす午後~ 季語は・・・惜春 惜春や 出がらしの茶の 午後三時 【去年の今日】週話§日曜消息~四月終了~ トラックバック:0 コメント:0 2019年04月29日 続きを読むread more
興話§一日一句~八十八夜は五月二日~ 季語は・・・新茶 幟立つ 今年の新茶 さあどうぞ 【去年の今日】街話§神保巷塵[41]とある日のランチョン トラックバック:0 コメント:0 2018年05月24日 続きを読むread more
渋話§飲み物の自動販売機 外出先で、飲み物の自動販売機を利用するのは珍しくない。 買い求めるのは、もっぱら日本茶かほうじ茶、麦茶かミネラルウォー ターくらいで、砂糖入りの缶コーヒーや紅茶を買うことがないのは、 年齢的なものというよりは、嗜好の理由が大きい。そもそもコーヒー も紅茶も砂糖を入れては飲まないので、当然といえば当然なことであ る。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年05月18日 続きを読むread more
興話§一日一句~茶どころ静岡にて~ 季語は・・・茶摘み 茶摘みする 視線掠める超特急 【去年の今日】顧話§今日の歴史~歴史は繰り返す~ トラックバック:0 コメント:0 2018年04月26日 続きを読むread more
薬話§大きいやかんは不要です 我が家には“やかん”なるものはない。かつては使っていたのだが、 今はコーヒーを淹れるために先が細くなった1リットル程度のポット を3年ほど前から使うようになった。 それまで使っていた大きなやかんのホーローが割れてしまった時、大 きなやかんは不要だと気づき、小さめのものに買い換えたのである。 朝のコーヒー以外には、食事時… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月05日 続きを読むread more
虚話§マナー講師の怪~緑茶のお返し~ テレビのバラエティ番組にはろくなものがなく、だから当然ながら見 ることはしていないが、ネットなどを通じて馬鹿な状況を知ることに なるのだ。 今回も“お祝いのお返しに緑茶はそぐわない”という発言を、マナー 講師なる人間が発言したということで波紋が広がったようである。 緑茶が葬儀の席で出されるため、そうした発言に繋がったと… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月02日 続きを読むread more
遊話§一日一句~窓外の新緑を眺めつつ~ 季語は・・・新茶 緑立つ 昨日届きし 新茶哉 【去年の今日】顧話§今日の歴史~藤原定家が百人一首~ トラックバック:0 コメント:0 2017年05月27日 続きを読むread more
遊話§一日一句~掛川の茶畑より~ 季語は・・・一番茶 産直で 早々届く 一番茶 【去年の今日】再話§アンコールの夜~「朗読の夜」#8~ トラックバック:0 コメント:0 2017年05月17日 続きを読むread more
遊話§一日一句~八十八夜も過ぎて~ 季語は・・・夏近く 新茶摘む 夏の近づく 薫りして 【去年の今日】週話§日曜些事~團菊祭五月大歌舞伎~ トラックバック:0 コメント:0 2017年05月08日 続きを読むread more
詩話§一日一句~掛川の老舗茶畑から~ 季語は・・・新茶 静岡の 店より届く 新茶哉 【去年の今日】週話§日曜草々~淡々と日常~ トラックバック:0 コメント:0 2016年05月24日 続きを読むread more
詩話§一日一句~今年も注文しました~ 季語は・・・新茶 産地より 届く新茶の 便りかな 【去年の今日】GW話§黄金週間草枕~2015.05.02~新茶 トラックバック:0 コメント:0 2016年05月03日 続きを読むread more
詩話§一日一句~ひんやりなめらか~ 季語は・・・水羊羹 お茶うけや 水羊羹の いさぎよさ 【去年の今日】伝話§戦争をしない! 武器を輸出しない! トラックバック:0 コメント:0 2015年06月13日 続きを読むread more
詩話§一日一句~八十八夜から3週間~ 季語は・・・新茶 甘苦く ある新しき 茶の具合 【去年の今日】街話§J街通信[98]中華料理屋新規開拓 トラックバック:0 コメント:0 2015年05月23日 続きを読むread more
詩話§一日一句~新茶が届きます~ 季語は・・・八十八夜 発送は 八十八夜 過ぎてから 【去年の今日】週話§黄金週間徒然草~2014.05.02~ トラックバック:0 コメント:0 2015年05月03日 続きを読むread more
GW話§黄金週間草枕~2015.05.02~新茶 [承前] 6時過ぎに起きた。外気温は16.4度で気持ちのいい快晴微風。 この日は八十八夜ということを迂闊にも忘れていた我々は、先週いつ ものように静岡の業者にネットで取り寄せ茶の注文を出したのだ。 そうしたら“間もなく新茶ができますが”というメイルが来たので、 それでは3週間後に発送してくださいと慌てて返信したので… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月03日 続きを読むread more
詩話§一日一句~作法や点前なしにて~ 季語は・・・利休忌 利休忌に 週末午後の 番茶かな 【去年の今日】愉話§呑藝春秋[16]日本酒と我が人生 トラックバック:0 コメント:0 2015年03月28日 続きを読むread more