留話§一日一句~神保町の賑わい最終日~ 季語は・・・秋深し 古書街の 祭り仕舞って 秋深し 【去年の今日】週話§日曜消息~NDRエルプフィル~ トラックバック:0 コメント:0 2019年11月04日 続きを読むread more
留話§一日一句~本日より古本まつり~ 季語は・・・暮の秋 古書店は 饐えた香のして 暮の秋 【去年の今日】漂話§旅は徒然[33]旅の反省~下~ トラックバック:0 コメント:0 2019年10月25日 続きを読むread more
街話§神保巷塵[64]東京名物神田古本まつり [承前] 今日から第59回東京名物神田古本まつりが賑々しく開催されるので、 恒例の案内を簡単に。 日程は今年も変わらず神保町交差点を中心に、2018年10月25日(金)~ 11月4日(月)の日程である。 ↓第52回(2011年)の様子 神田神保町へは、都営地下鉄三田線と新宿線、東京メトロ半蔵門線神 保町駅下車す… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月25日 続きを読むread more
徨話§ベルリンとアルプス[8]書店巡りなど [承前] 相変わらず観光地や名所旧蹟とは無縁の旅行を続けている。この日は 同居人の提案で書店巡りをしようということになった。 ↓この日の街歩きのネタ本がこちら 去年、インスブルックで買った上の本の中にあったベルリンの書店を 何軒か回ってみようという企画である。この日は夜にベルリン在住の 知人一家と会食する以外に予… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月15日 続きを読むread more
過話§備忘録的な何か~2018年11月15日付~ 10月31日……今年も神田名物古本まつりに行ってきた。本好き同居人 を年に一度神保町に“放牧”する日でもある。 まずは神保町交差点をスタートして、古本を何冊か。その後、すずら ん通りの東京堂本店で新刊本を。 けっこう買ってしまって、薄い布のエコバッグでは心もとないと見つ けたのが、下のデザインの厚手トートバッグ。こ… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月15日 続きを読むread more
興話§一日一句~積読は避けたい~ 季語は・・・秋思 読みかけて 栞のままに 秋思かな 【去年の今日】祈話§神頼みの効能? トラックバック:0 コメント:0 2018年11月08日 続きを読むread more