週話§土曜雑感~Jリーグ2ステージ~
Jリーグという組織だが、プロスポーツの中では比較的しっかりした
システムで運営されていると思っていたら、ゴリ押しのごとく推進し
ていた2ステージ制度に落とし穴があって頓挫というお粗末な茶番。
プロ野球の現在のシステムも、Jリーグが企図していた2ステージ制
も、生理的に反対という立場である。どうしてシーズンを通して1位
のチームをすっきりと優勝だという形にしないのかと思う。
運営する側は“興行的には収入が見込まれる”というのが推し進める
大きな理由ということなのだろうが、その時点でもういけないのだ。
既に勝負は決しているのに、いわば“敗者復活戦”のようなゲームを
行うということ自体が間違っているではないか。Jリーグのチームも
多くのサポーターもこのシステムに反対しているというのに、運営が
無理矢理にというのもまた解せない話である。
一シーズンを維持しつつ、年間を通じて勝ち抜いていくモチベーショ
ンを高めていくのが運営側のやるべき仕事であって、姑息な小細工で
動員を増やそうとすることこそそもそも料簡違いということなのだ。
《サッカーのトピックス一覧》
システムで運営されていると思っていたら、ゴリ押しのごとく推進し
ていた2ステージ制度に落とし穴があって頓挫というお粗末な茶番。
プロ野球の現在のシステムも、Jリーグが企図していた2ステージ制
も、生理的に反対という立場である。どうしてシーズンを通して1位
のチームをすっきりと優勝だという形にしないのかと思う。
運営する側は“興行的には収入が見込まれる”というのが推し進める
大きな理由ということなのだろうが、その時点でもういけないのだ。
既に勝負は決しているのに、いわば“敗者復活戦”のようなゲームを
行うということ自体が間違っているではないか。Jリーグのチームも
多くのサポーターもこのシステムに反対しているというのに、運営が
無理矢理にというのもまた解せない話である。
一シーズンを維持しつつ、年間を通じて勝ち抜いていくモチベーショ
ンを高めていくのが運営側のやるべき仕事であって、姑息な小細工で
動員を増やそうとすることこそそもそも料簡違いということなのだ。
《サッカーのトピックス一覧》
この記事へのコメント