邂話§尾瀬夏逍遥[11]長蔵小屋
[承前]
12時過ぎ、無事に長蔵小屋にたどり着き、2日目の行程が終わった。
↓変わらぬ佇まいと湧き水
朝食から6時間も経過すれば、還暦を過ぎた人間でも腹は減る。小屋
玄関を利用した“やまね食堂”が営業していたのでカレーライスなど
所望し、冷たい液体の入ったアルミ製の円柱も添えてみた。
↓空腹に沁み入るカレーライスとビール
食事を済ませたところで部屋に入れてもらえた。用意された部屋は、
2階のここ……帽子を干し下げているのが見える。
16時からの風呂タイムと17時半からの夕食タイムまでは、クールダウ
ンよろしく表を散歩したりで呑気な時間を過ごすが、持て余し気味。
そういえば小屋の軒下に営巣しているはずのイワツバメを見かけなか
ったが、小屋前の林を伐採し、そこに建築工事が始まっていて、頻繁
にヘリコプターによる資材の荷揚げが行われていたが、その影響か。
↓今は使われてない“元長蔵小屋”
↓素足で歩くのが心地よい磨き込まれた廊下
というわけで夕食開始の17時半と同時に食堂に向かう。もちろんアル
ミ製の円柱も忘れない。今日のメインはハンバーグでござる。
↓子どもも大人も大好きハンバーグ!
12km歩いた間、それなりに水分摂取はしたはずだが、この程度の補給
では足りぬ……と見たら、食堂の片隅で生おビールが売られているで
はありませんか。帳場でビール券を買って生中1杯を追加し、すっか
り大満足ぢゃ!
夕食後しばらくしたところで小屋主が「お酒呑みませんか」と誘って
きたので、いそいそと囲炉裏部屋に入り込んで一時間余り談笑した。
21時の消灯時間と同時に布団に潜り込んだら……一気に爆睡之圖。
[続く]
《尾瀬のトピックス一覧》
12時過ぎ、無事に長蔵小屋にたどり着き、2日目の行程が終わった。
↓変わらぬ佇まいと湧き水
朝食から6時間も経過すれば、還暦を過ぎた人間でも腹は減る。小屋
玄関を利用した“やまね食堂”が営業していたのでカレーライスなど
所望し、冷たい液体の入ったアルミ製の円柱も添えてみた。
↓空腹に沁み入るカレーライスとビール
食事を済ませたところで部屋に入れてもらえた。用意された部屋は、
2階のここ……帽子を干し下げているのが見える。
16時からの風呂タイムと17時半からの夕食タイムまでは、クールダウ
ンよろしく表を散歩したりで呑気な時間を過ごすが、持て余し気味。
そういえば小屋の軒下に営巣しているはずのイワツバメを見かけなか
ったが、小屋前の林を伐採し、そこに建築工事が始まっていて、頻繁
にヘリコプターによる資材の荷揚げが行われていたが、その影響か。
↓今は使われてない“元長蔵小屋”
↓素足で歩くのが心地よい磨き込まれた廊下
というわけで夕食開始の17時半と同時に食堂に向かう。もちろんアル
ミ製の円柱も忘れない。今日のメインはハンバーグでござる。
↓子どもも大人も大好きハンバーグ!
12km歩いた間、それなりに水分摂取はしたはずだが、この程度の補給
では足りぬ……と見たら、食堂の片隅で生おビールが売られているで
はありませんか。帳場でビール券を買って生中1杯を追加し、すっか
り大満足ぢゃ!
夕食後しばらくしたところで小屋主が「お酒呑みませんか」と誘って
きたので、いそいそと囲炉裏部屋に入り込んで一時間余り談笑した。
21時の消灯時間と同時に布団に潜り込んだら……一気に爆睡之圖。
[続く]
《尾瀬のトピックス一覧》
この記事へのコメント