楽話§iPod touchを車で聴くために
電気関係の店を冷やかしていたら、iPod touchを自動車のシガーソケ
ットに繋いでFM電波を飛ばしてカーステレオで再生するというツー
ルがあった。試してみようとあまり迷わずに購入したのだった。
新しい車種には既にデフォルトで装備されていたりもするようだが、
もう10年超の中古車には六連奏のCDチェンジャーはあるが、これも
いちいちCDを変えるのが面倒で、ついつい入れっ放しで変わり映え
のしない音楽ばかり聴き続けるということになる。
というわけで『ニーベルングの指環』を四夜、シューベルトの『水車
屋の娘』『冬の旅』『白鳥の歌』を落とし、さらにベートーヴェンの
後期ピアノソナタ5曲、シューマンの交響曲4つを収納しても、まだ
容量は一割足らずという余裕なのである。ちなみにCDで22枚分。
音質にはやや問題がという評価もあるのだが、まあ所詮は運転しなが
らの“ながら聴き”だから気にするほどのこともなかろう。問題は、
それほど詰め込んでも聴き通せるほどのロングドライブをしていない
という昨今だったりするわけで……。
使用してみての感想は後日書いてみよう。
【去年の今日】肥話§コカコーラ一缶に含まれる砂糖
ットに繋いでFM電波を飛ばしてカーステレオで再生するというツー
ルがあった。試してみようとあまり迷わずに購入したのだった。
新しい車種には既にデフォルトで装備されていたりもするようだが、
もう10年超の中古車には六連奏のCDチェンジャーはあるが、これも
いちいちCDを変えるのが面倒で、ついつい入れっ放しで変わり映え
のしない音楽ばかり聴き続けるということになる。
というわけで『ニーベルングの指環』を四夜、シューベルトの『水車
屋の娘』『冬の旅』『白鳥の歌』を落とし、さらにベートーヴェンの
後期ピアノソナタ5曲、シューマンの交響曲4つを収納しても、まだ
容量は一割足らずという余裕なのである。ちなみにCDで22枚分。
音質にはやや問題がという評価もあるのだが、まあ所詮は運転しなが
らの“ながら聴き”だから気にするほどのこともなかろう。問題は、
それほど詰め込んでも聴き通せるほどのロングドライブをしていない
という昨今だったりするわけで……。
使用してみての感想は後日書いてみよう。
【去年の今日】肥話§コカコーラ一缶に含まれる砂糖
"楽話§iPod touchを車で聴くために" へのコメントを書く