皐話§2019年5月の予定あれこれ
月初めなので、東京一か月間の日の出&日没時刻から。
4時台に入った日の出は、月末には4時半より早くなり、18時半前の
日没は19時近くまで遅くなる……いよいよ、窓からの太陽光だけで入
浴できる時季である。
5月のお出かけだが、まず團菊祭五月大歌舞伎夜の部を観る予定だ。
菊之助長男にして、菊五郎&吉右衛門の孫である和史が七代目尾上丑
之助を名乗っての初舞台『絵本牛若丸』の主役牛若丸を務める。まあ
子役には勝てないということである。
クラシックは武蔵野市民文化会館小ホールでの公演を2つ……エリッ
ク・マリア・クテュリエの無伴奏チェロ・リサイタルとアルカディア
弦楽四重奏団を聴く。
そして、今年の尾瀬行は5月下旬と決めた。久々に水芭蕉を眺めての
山旅となる。
《日常のトピックス一覧》
4時台に入った日の出は、月末には4時半より早くなり、18時半前の
日没は19時近くまで遅くなる……いよいよ、窓からの太陽光だけで入
浴できる時季である。
5月のお出かけだが、まず團菊祭五月大歌舞伎夜の部を観る予定だ。
菊之助長男にして、菊五郎&吉右衛門の孫である和史が七代目尾上丑
之助を名乗っての初舞台『絵本牛若丸』の主役牛若丸を務める。まあ
子役には勝てないということである。
クラシックは武蔵野市民文化会館小ホールでの公演を2つ……エリッ
ク・マリア・クテュリエの無伴奏チェロ・リサイタルとアルカディア
弦楽四重奏団を聴く。
そして、今年の尾瀬行は5月下旬と決めた。久々に水芭蕉を眺めての
山旅となる。
《日常のトピックス一覧》
"皐話§2019年5月の予定あれこれ" へのコメントを書く